2011年06月15日
あと15日!!!
皆さんこんにちは(^u^)/☆山下Aです!!
もうあと15日しかないのでもう1度お知らせしときますね☆!!!
今6月30日まで入会金無料のキャンペーン中なんですよ~☆☆☆
加圧に興味ある方今入会金なしで会員価格なのでお得ですよ!!!!
さらに会員じゃないと買えない一カ月定期券も買えちゃいます☆
興味のある方は是非1度お越し下さい。
お電話での質問にもお答えいたしますので気軽にお電話下さい☆!!!
もうあと15日しかないのでもう1度お知らせしときますね☆!!!
今6月30日まで入会金無料のキャンペーン中なんですよ~☆☆☆
加圧に興味ある方今入会金なしで会員価格なのでお得ですよ!!!!
さらに会員じゃないと買えない一カ月定期券も買えちゃいます☆
興味のある方は是非1度お越し下さい。
お電話での質問にもお答えいたしますので気軽にお電話下さい☆!!!
2011年05月11日
お知らせ!!!
こんにちはー、b-produce an の山下Aです。
さてさて!!
今日は、お得情報のお知らせです!!!!!
☆5月9日~6月30日間☆
山下Aの担当時間13:30~20:00の間新規のお客様のみ入会金無しというキャンペーン中です!!
是非この機会に興味のある方はいらしてください!!
体験や見学、加圧についての説明のみでも大丈夫なので気軽に遊びに来てください!!!
2010年03月10日
今日はお客様と
加圧トレーニングにいらしゃった
敦子さんと一緒に藤枝マラソン3キロコースを下見兼ジョグ
小雨模様の中はしってきましたーーーー(アスリート気分満喫)これでイメトレばっちりでしょーーー

2009年02月16日
SCSM WHO
実は加圧はこんなに凄い・・・!
ACSM(米国スポーツ医学会)と共同研究へ!!
株式会社 サトウスポーツプラザは、
加圧トレーニングの国際的な普及を目指し、
スポーツ医学分野での世界最大の学術団体である
American College of Sports Medicine
http://www.acsm.org/AM/Template.cfm?Section=Home_Page
(米国スポーツ医学会;略称ACSM)と
パートナーシップを締結し、共同研究プログラムを開始しました。2008.10月
そして
このほどスリランカにおいて、
加圧トレーニングの「高度先進医療」としての
研究開発プロジェクトが進められることになり、
そのための「加圧高度先進医療トレーニングセンター
Kaatsu Highly Advance Medical Technology Training Center」が
設立されることとなりました。
スリランカには、WHO(世界保健機関)と
UNICEF(ユニセフ:国連児童基金)が
深く関与して設立された代替医療の国際大学
"The Open International University for Complementary Medicines"があります。
本プロジェクトは同大学のほか、WHOと国連のグリーンクロス(会長:ゴルバチョフ元ソ連大統領)等も関与しています。
加圧は益々研究がすすみます。^^
ACSM(米国スポーツ医学会)と共同研究へ!!
株式会社 サトウスポーツプラザは、
加圧トレーニングの国際的な普及を目指し、
スポーツ医学分野での世界最大の学術団体である
American College of Sports Medicine
http://www.acsm.org/AM/Template.cfm?Section=Home_Page
(米国スポーツ医学会;略称ACSM)と
パートナーシップを締結し、共同研究プログラムを開始しました。2008.10月
そして
このほどスリランカにおいて、
加圧トレーニングの「高度先進医療」としての
研究開発プロジェクトが進められることになり、
そのための「加圧高度先進医療トレーニングセンター
Kaatsu Highly Advance Medical Technology Training Center」が
設立されることとなりました。
スリランカには、WHO(世界保健機関)と
UNICEF(ユニセフ:国連児童基金)が
深く関与して設立された代替医療の国際大学
"The Open International University for Complementary Medicines"があります。
本プロジェクトは同大学のほか、WHOと国連のグリーンクロス(会長:ゴルバチョフ元ソ連大統領)等も関与しています。
加圧は益々研究がすすみます。^^